codoc『サポート』ってなに?
codoc『サポート』とは記事を読んでもらって参考になった場合やブログを応援したいと思っていただいたとき、金銭をサポート(投げ銭)できるシステムです。
当ブログ存続のため、「記事を読んで参考になった!」、「応援したい!」と思っていただけた方はぜひ『サポート』お願いします。
なぜ『サポート』を導入したのか?
現在、このブログからの収益はほぼ0です。(広告収入で月数百円となる場合も在りますが、振り込み可能金額まではいきません)
毎月ブログ維持費は、少なくとも毎月2000円前後(サーバー&ドメイン代)発生しています。
私事で大変恐縮ですが、「仕事・育児・家事」の合間になんと時間を作り出し、ブログ運営に励んでいる状態です。
このままブログをやり続けると生活に支障をきたす恐れがあり、現在ブログの閉鎖を考えています。
全く需要がなければ閉鎖する決断ができるのですが、現在応援してくださっているインスタのフォロワー様や読者様もいます。
ぜひこれからも応援に応えたく、ブログを継続させていただくため『サポート』機能を取り入れました。
ブログ(飯能のトリセツ)運営の想い
わたしは飯能市へ移住する前から当ブログを立ち上げ、現在飯能市に住み始め1年程経過しました。
新参者ではありますが、縁あってこの街に身を置かせてもらうことになりましたので、「地域の方へ少しでも貢献したい!(暮らしに役立つ情報を届けたいです!)」という想いでブログを運営しています。
何とかこれからも継続しもっと良いコンテンツにしていき、今後とも読者様へ有益な情報を届けたいです。
『サポート』するメリットは?
どうやって『サポート』するの?
codocというサービスを使い『サポート』してもらう形になります。
(会員登録等せずに、10秒程度でできます)
codocとは、コンテンツ(記事)を販売・課金できるサービスです。
https://codoc.jp/
今流行のnoteと同じようなシステムです。
「codocは特定商取引法に基づく表記を行っています。また、決済管理は有名大手企業サービスに実績のあるStripe社が行っているのでご安心ください。
具体的な導入実績はStripe社のホームページをご覧ください。
codocは安心してお使いできる管理サービスです。『サポート』金額も100円〜10000円まで自由に指定することができます。
『サポート』リンク先以降はcodoc株式会社が管理しますので、個人情報(クレジットカード情報を含む)も一切私には共有されず、codoc株式会社に一存されます。
金額は少額でも応援していただけると励みになります。
最後に
繰り返しにはなりますが、「飯能市を盛り上げたい!」、「日常で役立つ情報を届けたい!」そんな想いでブログを運営しています!
これからも有益な情報を届けるためブログを継続したいです。
共感や応援しても良いと思いましたら、ぜひ『サポート』よろしくお願いします!
最後までありがとうございました。
はじめまして、
はんのうくんと申します。
2022年1月に東京圏から飯能市へ移住し、このブログでは飯能市の魅力や暮らしについて様々な情報を発信しています。
また、飯能を訪れる人にも役立つ情報を提供しています。
自然の美しさや観光スポット、アクティビティ、地域のイベント情報など日々更新しています。
ぜひこのブログを通じて飯能市の魅力を感じていただき、訪問や移住を考えるきっかけにしていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。